人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< ★高瀬裏川の花しょうぶ ★雨の中の薔薇の花 >>
★長崎、五島の旅
2014.05.26(月)くもり       気温22.3度

24.25日一泊二日で
長崎市の西方、東シナ海に浮かぶ五島列島の一つ福江島へ行ってきました。

熊本から高速道路を長崎港まで3時間
長崎港からフェリーで福江島まで4時間

同じ九州なのに五島は遠い遠い離島なのです。

今回は山登りが目的です。(私は登りませんが)

港に16:25分着、
宿に行く前に福江のシンボル的な山をひと歩き
全面芝生に覆われた、丸くおわん状のなだらかな山なんですが、
5つの火山から形成された火山群の一角です。

山というより草原の丘歩き <鬼岳>標高315m
★長崎、五島の旅_f0177175_20554950.gif

明くる朝は本番の登山をする仲間を、草づみ地蔵堂登山口で見送ります。
七ッ岳は標高は低いが、立派な山容、山頂から七嶽神社まで
屋根縦走コースを歩きます。

九州百名山<七ツ岳>標高432m
★長崎、五島の旅_f0177175_228337.jpg

皆を見送った後は浜へ降りてみました。
五島の透き通った海は日本一美しいと言われて、
夏は若者でにぎわうそうですが、今は誰もいない海です。

★長崎、五島の旅_f0177175_22284363.gif

下山場所の七嶽神社は
源平壇ノ浦の合戦に敗れた平家の7人の落ち武者の霊を祀った神社
全員無事下山の顔を見て一安心です。
★長崎、五島の旅_f0177175_894395.jpg

一泊した宿は
島の西側の荒川温泉の小さな宿、、、、福江港から40分の場所
一人分がどこまでか分からない位の料理が並びました。
★長崎、五島の旅_f0177175_7284141.jpg

五島列島は
平安時代には遣唐使船の寄港地になるなど大陸との交流拠点として栄え、
江戸時代には五島藩の統治下にありました。
また、弾圧を逃れてキリスト教徒が移住した地域で、教会や寺社をはじめとした
歴史・文化遺産が数多く、「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の
世界遺産登録を目指した取り組みが注目されています。

名産品としては
海産物、五島うどん、かんころ餅、ツバキ油などです。
★長崎、五島の旅_f0177175_1024581.jpg

帰りのフェリーが16:25発、熊本着22時過ぎとなる忙しい旅でしたが
山仲間との楽しい一泊旅行でした。
★長崎、五島の旅_f0177175_11101999.gif

by suzu1944 | 2014-05-26 20:21 | 山歩き
<< ★高瀬裏川の花しょうぶ ★雨の中の薔薇の花 >>