人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< ★紅梅と蝋梅 ★新年会 >>
★近代化遺跡と偉人の生家を訪ねる。
2015.01.26(月)雨     気温13.1℃

今日は一日雨模様、、、、今年初めての本格的な雨です。

昨日は、福岡と県境、県北の荒尾市に万田抗跡を訪ねました。
万田抗とは、明治35年から昭和26年まで出炭を続け、
三井三池炭鉱の主力坑として活躍した坑口です。

月が出た出た~月が出た~三池炭鉱の上に出た~♪と
炭坑節(福岡田川市が発祥の地)で歌われる三池炭鉱の一つです。

荒尾市は 近代産業遺産として万田抗を世界遺産に
登録しようと頑張っています。
近代化遺産、国史跡として周辺が整備され、市を挙げての活動で
観光客も最近は増加しているようです

こういった、近代日本を支えた原動力である施設は 
ぜひ後世に伝えていって欲しいですね。
★近代化遺跡と偉人の生家を訪ねる。_f0177175_21585034.jpg

福岡と熊本にまたがる広大な跡地、煉瓦積の建物跡が
当時の繁栄を思い起こさせ、時代の重みを感じさせます。
★近代化遺跡と偉人の生家を訪ねる。_f0177175_22134887.jpg

次に、この頃観光客が多くなった場所
宮崎八郎、民蔵、彌蔵、滔天の宮崎兄弟の生家跡
アジア解放という大志を抱いて人生を駆け抜けた三兄弟の生家というより
今は、昨年NHK朝のドラマ、"花子とアン"で知られる歌人、柳原白蓮(蓮子)の
駆け落ちの相手で、後に夫となる宮本龍一(宮崎龍介)の生家としても有名になりました。
この兄弟のひとり宮崎滔天の長男なのです。

ドラマのお蔭で訪れる人が急激に増えたそうです。

★近代化遺跡と偉人の生家を訪ねる。_f0177175_2318343.jpg

もう一つ歴史の重みのある"岩本橋"
ここは江戸時代、三池往還の肥後と筑後の藩境にあたり、
藩の関所が置かれた石橋です。
★近代化遺跡と偉人の生家を訪ねる。_f0177175_23592629.jpg

★近代化遺跡と偉人の生家を訪ねる。_f0177175_0103611.gif

by suzu1944 | 2015-01-27 23:08 | 阿蘇望会、山歩き
<< ★紅梅と蝋梅 ★新年会 >>